2022/09/16 11:14
PCをスリープして寝ていたはずが
自動アップデートがかかって再起動されていたようで
途中まで書いていた記事がなくなってしまっていた…
ユニフォームのブラック/ホワイト Lサイズの確保がどうしてもできない今日この頃です。
やはり一番馴染みのあるブラック/ホワイト そしてLサイズというのが一番出るサイズなのでしょうね。
どの業者さんでも在庫がなくって💦
メーカーさん!ブラック/ホワイト Lサイズ多めに作ってください~!!
ということで、なかなか作業が進められずにいる中でも
円滑に作業が進められるようExcel上で毎日シミュレーション中なのですが
そんな中で
カッティングマシンを、Tシャツのプリント以外にも活用できないかと色々試してみています。
その一つが
今回商品としてラインナップ入りした オリジナルシャミーについて。
元々は 菱目打ちで印を付け→菱ギリで穴を空け→一縫い一縫い という作業工程でシャミーを製作していたので
縫う時間がとてもかかり、一日2枚作るのが限界かな~と思っていたのですが
8月に手回し改造ミシンというものを入手しまして
縫う時間が格段に短くなりました!!

それが故に、一日にもう少し多くの枚数を製作することも可能になったのですが
もう一つの問題としてはプリント方法がありました。
「えり_bowling channelオリジナルシャミー」はシルクスクリーンプリントでプリントしていますが
プロの方などが販売しているシャミーはフルカラーや、ラメでプリントしてあったりして
私のようなプリント方法でプリントしているものはなかったんですよね。
もちろん、それが味と言うこともできるとは思うのですが。。
しかし今回!
物は試しと、シャミーに使用している革にプリントしてみたところ…

なんだ!綺麗にプリントできるんじゃないの!
むしろベロアは、ポリエステルよりもしっかり圧着されて、安心感があるのでは!!
商品ページ掲載のため、改めてプリントしてみました

ということで、
大口での注文(もちろん一人での作業なのでお時間をいただきますが)と
綺麗なプリントが可能になりました。
どなたかオーダー希望の方いないかな!!