2022/10/05 10:53

普段は水筒を持っていったり、センターの自動販売機で飲み物を購入して

ボウリング中の水分補給をしているんですが
私は右手でペットボトルの胴を持ち、左手でキャップを開けるので
ペットボトルの結露で大事な右手が濡れてしまうことが嫌だったんですよね。

それで、ペットボトルホルダーとかあったらな~と思い
熟考を重ね、昨夜完成しました!


まあ、商品ページを見れば大体のことはわかるのですが

ヌバック革調のちょっとフワフワした合皮を
レザークラフトでよく使う蝋引き糸で綴じています。

そしてこだわりポイントが2つ!

①チェーンがついているので、バッグ等につけておくことができるので
移動の際に手で持ち歩く必要がなくなったり(チェーンは細いので重いペットボトルはお気をつけて。)
使っていない時もそのままつけておけば、アクセントにもなる!

②「〇〇の のみもの」という感じに
自分の飲み物だということを主張できるので
同じものを飲んでいる時に「どっちが自分のだっけ?」とならずに済みます!
特にこのご時世、間違って他の人のペットボトルに口をつけてしまったなんてことがあってはアレなので
大会の時などにはネームタグが支給されていたりするのを見かけたことがありますが
これならとても目立ってかわいいな!と自賛しておりますw


こちらのペットボトルホルダーはぺったんこになるので
バッグにつけておくだけでなく、
アクセサリーバッグに忍ばせておくこともできます。

そのために、コンパクトに小さく、高さを減らしたという経緯もあります。

他に見た事のないペットボトルホルダーができて、私としてはとてもウキウキしています^^